Marco 知の鍵

ああ、ビブリア古書堂みたいな場所で一日中 本を読んでいたい。

金曜の夜、聴きたくなる名曲集 ハンク・ジョーンズ

 

f:id:garadanikki:20150517102555j:plain

アルバム名 : ラウンド・ミッドナイト / Round Midnight
ピアノ : ハンク・ジョーンズ / Hank Jones
録音日 : 2004年2月4~5日 東京 ソニー・ミュージックスタジオ

 

Marco 金曜日の夜に、バーボン片手に聴きたくなるアルバムといったら…。
MOURI ラウンド・ミッドナイトだな。
Marco 貴方の場合、そこに “ たばこ ” というコンテンツも不可欠ね。
MOURI このアルバムは87歳の時に録音されたんだけど、アルバムの帯にこんなコメントがある。
奏でられる一音一音に人生のドラマが凝縮されている。
「ミスター・スタンダード」が贈る珠玉のソロ・ピアノ集、第二弾!

87歳にして2作目だよ。彼の残したソロアルバムは、そう沢山はないんだね。

彼は一昨年 ( 2010年 ) 4月に91歳で亡くなったんだけど、亡くなる2ヵ月前にも、日本に来ていて、コンサートをやってたんだよね。本当はあまり体調が良くなくて、帯状疱疹とか持病もあって辛かったようだけど、最後まで練習を怠らない努力の人だったらしく、彼の口癖にこんな名言がある。


「練習は、1日休めば自分に判る。

 3日休めばカミさんが判る。7日休めば仕事がなくなる。」

Marco 忠良先生 ( 2011年98歳で亡くなられた彫刻家-佐藤忠良さん ) も同じような意味の言葉を残されていたわね。
「1日 土をいじらないと、1日の退歩」
MOURI 忠良先生もハンク・ジョーンズも、努力の人-職人気質の芸術家だな。
Marco

職人であり、凄くエレガントなアーティストでもありって感じしない?

その辺も、佐藤忠良先生に似てると思う。

あと品格も備わってるの。品格と言えばフレッド・アステアもあるよねぇ品格。

あの人のステップも、軽やかで、洗練されてて、品を感じるな。

そうそう。ハンク・ジョーンズのアルバムの話。

彼のピアノってソフトタッチよね。アルバム聴いてて思ったのは、いきなり大きな強い音とか出さないの。コケ脅かしは一切しない。大げさなこともなし。抑えて抑えて、同じ音量で粒立ち等しく弾いているのに退屈な音にならない。

不思議よねぇ。ほどよく抑えたところからセンスあふれる響きが生まれるって感じ?

だから金曜日の疲れた心身を、いい加減に癒してくれるのかも知れないわね。

MOURI あ、なんか。
フレッド・アステア&ジンジャー・ロジャーズの『トップ・ハット』見たくなっちゃったなぁ。
Marco バーボン飲みながら? (笑)

 

 

当ブログは、メインブログから《書籍・映像・音楽》関連を抜粋しています。
全てのコンテンツは、こちら →GARADANIKKI にございます❤